2014年2月28日金曜日

2月 グリーンパーク教室 T.T兄弟頑張ってまーす!

毎年、2月の最後の日に思うこと、神様にたった一つお願いが出来としたら、2月を30日までの小の月にしてして戴きたいです。28日では、短か過ぎます!  

春の展覧会まで、ちょうど一ヶ月となりました。これからが、勝負! 
3月、花粉症が始まらないないこと祈りながら、一日一日大切に展覧会開催、最後日まで全力投球で、やりますよ(^O^)/。
生徒のみなさん、保護者の皆様よろしくお願いします(^O^)/。

今日のグリーンパーク教室は、T・T兄弟です。雪の為、2週お休みでした。
中学1年のT君は、期末テストが終わり、制服で登場。
お母さんのデコ上履きの制作。ゴッホの世界を表現しています。

弟のT君は5年生。春の展覧会用に、男の子の静物画。
観葉植物と馬のフィギュアです。
植木鉢類の描き方以外は、スラスラと描いて、背景は迷彩色のウエットインウエット。
お見事!


2014年2月27日木曜日

2月 新宿町教室 春の展覧会作品 2点完成です!

写真上は、大人クラスのMさん。
墨スティック描きで生花を描きました。出だしがよかったので、一気に着色も!
ご本人も気に入った様子で, 私も嬉しかったです。
写真真ん中と下は、Mちゃん(小3)とAちゃん(小5)。二人とも、初めてのお花の絵なのに、とてもいい感じに仕上がりました。額装するのが、楽しみ! ^_^
作品が完成すると、肩の荷が一つ降りた気がします。*\(^o^)/*


2月 グリーンパーク教室

スマートフォンやタブレット端末の普及で、人差し指一本で画面操作が簡単に出来るようになりました。 お教室で、ipad とIpadminiを使い始めて約1年半になり、もうお教室では必須の便利な道具になっています。写真や動画で、絵のイメージを広げたり、子供の制作の様子を保護者の方にお見せしたり、絵の構成を考えたりするのに使っています。 また、このブログも、人差し指だけで簡単に更新できるようになりました。

思えば、私がアメリカに留学していた頃は、コンピューターのウィンドウズが出る前でしたから、タイピングのクラスだけでも、機械音痴の私にとってはストレスフルな時間でした。 何と言ってもモニター画面の文字を直接触り、動かすことができないのですから・・・それに比べ、この進歩は、凄いです。人差し指だけで、画面の中で様々なことが出来き、様々なことを見たり、聞いたり出来ます。大げさに言うと修行しないで「魔法使い」になったようです。この進歩は、素晴らしい反面、便利過ぎて怖いと感じます。 これからのタッチパネルで育つ子供達には、人差し指の魔法の杖を使う前に、もっと手を使い、手を汚して、色々なことを体験して欲しいと思います。

グリーンパーク教室のMちゃん(年中)。
筆を使っての着色は、筆を優しく持ちます。
ボンドで描く絵は、容器の膨らみ加減を見ながら絵を描きます。
初めての鉛筆削り。5本目位には、上手に使えるようになりました。(^O^)/



2014年2月26日水曜日

2月 新宿町教室シャッターの絵 ほぼ完成

大雪のあと、一気に春が近ついてきました。
春の足音が、北側の雪も溶かしているようです。

火曜日、六軒町教室大人クラスの後、新宿町教室に行き、お手伝いのAちゃんと、シャッターの絵の色塗りを完成させました。日曜日に、紫外線カットのニスを塗って完成です。
実に、素人っぽい仕上がりです・・・・シャッターの塗装や、その上に絵を描くのは初めてのことで、難儀しました。Aちゃんのお手伝いのお陰で完成して、ホッとしています。

写真上 六軒町教室大人クラスでの、墨スティックで描いた生花。
先週に引き続きなので、だいぶ慣れてきました。
写真下 シャッター完成。 右手下は残雪。

2月 新宿町教室 冬から春へ・・…・

新宿町教室も、雪のため制作が大幅に遅れた子供がいます。
また、3月は、いろいろと行事があり、週末のお教室に来られない子供もいます。
大宮から来ているRちゃんは、3月は来られないので、一回でお花の絵を完成させました!
3時間、ぶっ通しで頑張りました。元気いっぱいの作品の完成です。



高校2年生のN ちゃんは、細かいペン画で独特の世界を表現しています。
数ヶ月前から、写真下の作品に取り組んでいます。(B1サイズの大作)
春の展覧会用に、お教室では大作の制作を中断して、みんなと同じお花を描いています。
写真上は、Nちゃんの生けたお花。彼女らしい個性的生け方です。
絵の完成、楽しみにしています。


2月 六軒町教室 みんな頑張りました!

大雪のために、お花の制作が大幅に遅れていました。
お花を再注文して、午前クラス3人、午後クラスも3人の子供達が、お花の絵を描きました。
初めての子供は、始めはどこから手をつけていいか分からずとまどっていましたが、いったん描き始めるとだんだんと絵の世界に入っていきました。
毎年描いている子供は手慣れた様子で、もくもくとお花絵を描いていました。
みんな持ち前の集中力を発揮!
2時間半でここまで進みました! *\(^o^)/*


2014年2月21日金曜日

2月新宿町教室 木曜クラス

新宿町教室の木曜日は、2時から大人クラス、4時から子供クラスです。
今日の大人クラスは、Mさんお一人でした。スティックカフェオレとケルティックミュージックで、ほんの少し癒しの時間を過ごしました。(ちょっと、大げさな言い方です..) 
写真上は、Mさんのプロバンススケッチ。影の部分をお手伝いしました。次回、鉛筆でメリハリをつけて完成の運びとなります。

写真真ん中3枚は、子供クラス。3人とも、順調に進んでいます。
やはり、本物の花を見て描くとお花からパワーを貰えますね。

明日は、雪の為、制作が遅れている六軒町教室です。
2週間ぶりに会う子供もいます。
お花も再注文しました。お花を描くのが初めての子供が3人。
私も気合を入れて、頑張ります!

写真下は、受験生のHちゃん。3月4日が、本番です。
合格お祈りしています。

2014年2月19日水曜日

2月 新宿町教室 シャッターの絵


新宿町教室の建物のオーナーのリクエストで、シャッターに絵を描いています。
始めてのことなので、とても大変な作業で、お手伝いのAちゃんのお陰で何とか進んでいます。昨年12末に取り掛かりましたが、時間が取れなくて気になっていました。おまけに、雪も降り、何とか2月中に仕上げたいと思っているのですが・・・・

火曜クラスの後、午後から新宿町教室に行き、Aちゃんとシャッターの着色の入りました。何といっても、大雪の後・・・月曜の天気予報では水、木曜と雪が降るとのことだったので、とにかく火曜に少しでも進めたかったからです。晴れマークでしたが、予期しなかったのは、建物の雨といから雪どけ水が垂れていたこと。やると決めたら、やり通してしまう私の性格・・・・Aちゃん、ごめんなさいね。寒い中、傘さして、作業をさせてしまって・・・。私は、野外制作で鍛えているので、それほどでもなかったけど、Aちゃんはちょっと辛そうでしたね。


写真右の、ストーブと傘をご覧ください。
まだ完成はしていませんが、周りと調和していい感じに仕上がりそうです。

2月六軒町教室 火曜大人クラス

月曜に引き続生花を、墨で描きました。
私のデモンストレーションも2回目になり、だんだんと慣れてきました。
今回は、立って描いたので、気分が盛り上がりました。
月曜クラスの生徒さんの絵が、こじんまりとしてしまったのは、私の指導力不足と反省。
火曜クラスは、始めの段階でおおまかな配置を決めるお手伝いをしました。
お二人とも、大きく、のびのびと描けたようです。


2月六軒町教室 月曜大人クラス

大人クラスでは、墨を使って生花を描きました。
墨で一気に描いて欲しかったので、タイマーで時間を計りながら制作を進めました。
短時間で仕上げるには、集中力が必要となります。
頑張って下さい!


2014年2月16日日曜日

2月 雪の後・・・

今、バスで川越駅に向かっています。
青空と雪化粧の富士山がきれいです。
新宿町教室ありますが、来られる方は、気をつけて来てください。


2014年2月15日土曜日

2月 六軒町教室お休みでした

大雪の影響で、バスが運休して六軒町教室に行けず、お休みにしました。
朝、お花と画材を持ち、傘をさし、ほとんど雪水に浸かりながらバス停まで行きましたが、西武バスが運休とは・・・お花の注文もあるし、私さえ行けば、近くの子どもは来られるのに、とても残念でした。1時になっても運行の目処が立たないようでしたので、諦めた次第です。仕方ありませんね。でも、そのおかげで、休養と掃除も出来ました。それから、こられなかった子供たちの、モチーフ用お花が余ったので、お花との絵も描き始めました。月曜から、大人クラスが墨スティック描きをするので、その練習です。久しぶりに、絵を描く時間がとれて、よかったです!
そうそう、Yちゃん、志望高校合格メールを頂きました。おめでとうございます!
よかったですね!





2014年2月14日金曜日

2月 おまけ Happy Valentine's Day!

六軒町教室の名物犬、プーチンです。
大きいけど、怖くありません。

2月 六軒町教室 大人クラス

川越の大人クラスは春の展覧会に、南仏の風景スケッチを制作しています。
小雪にもかかわらず、頑張りました。寒い冬に、暑い夏の絵を描くのもいいものです。
心は、プロバンスへ・・・・*\(^o^)/*

↓吉村の制作途中。
  右側の古い壁のテクスチャーにソルトテクニックを使ってみました。
  予想通り、いい味が出たかな・・・・

3人の生徒さん達は、ほぼ完成!
展覧会前、生徒さんの作品が、よく仕上がると、とても安心します。
ありがとうございます(^_^) 

2014年2月13日木曜日

2月 千葉教室 おまけ

ニュースで聞いていた通り、千葉の積雪は、川越よりはるかに多かったようです。
水曜日、教室として借りているK家の前のパーキングスペースには、大きなかまくらが作られていました。作りたては、天井も高くて、大学生たちが鍋を囲んで盛り上がったそうです。
かまくらの中にろうそくをともすと、イイ感じ!

千葉教室は、従兄の家でやっています。
水曜日の夜、従兄のSちゃんが東京名物、四ッ谷の「わかばの鯛焼き」を、お土産に買って来てくれました!  尻尾まで、きっちりと手作り餡の詰まったパリッと皮の薄い鯛焼きです。



2014年2月12日水曜日

2月 千葉教室 春の展覧会作品制作 2回目


1月より千葉教室では、市販のカレンダーを資料に、春の展覧会用に「花と鳥のリース」を、制作しています。10人が異なったデザインを、透明水彩の調子を揃えて描くのは大変ですが、そこは長年の仲間たち、一致団結して意欲的に制作に集中していました。
来月の完成が楽しみです。




2014年2月10日月曜日

2月 お花の制作進行中・・・^_^

GPクラス、Mちゃん(年中さん)の初めてのお花の絵です。
赤いハートの花びんとひつじのぬいぐるみがおしゃれです。
2時間半、よく頑張りました!
かわいいね。来週の仕上げが楽しみです。
           *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

2014年2月9日日曜日

2月9日 新宿町教室積雪30センチ以上でした!

大雪の翌日ということもあり、今日も少人数でした。
午前と午後に、一人ずつで、それぞれにじっくりお付き合い出来てよかったです。

春展初出品のR君(小5)の今日の成果。
静物画は、初めてに近いので、取り掛かりは難しそうでした。
鉛筆描きの段階では、不安げでしたが、ここまで来ると、ほっとした様子でした。
これから、Rくんらしい方向にもっていきましょう。


大雪のために来られなかった子のモチーフ用のお花が、花舗さんから届いたので、花瓶に生けました。春の色と香りいっぱいのお花です。何とか、来週までもたさないと・・・・


ちなみに、さすがの私も、今日は自転車通勤はできません。
バスで川越駅に行きました。車内からの眺めです。
雪国を旅しているみたいでした。

川越駅から、溶けかけの雪道を歩いて、新宿町教室へ。
お教室始まりにの前に、お手伝いの茜ちゃんと雪かきをしました。
写真を撮らなくて残念! いい運動になりました。
茜ちゃん、お疲れ様!^_^




2014年2月8日土曜日

2月8日 大雪でーす。

土曜日の六軒町教室は、雪の影響で午前&午後とも2人ずつでした。
しんしんと雪が降る中、暖かいお教室内で集中してできました。
Kちゃん(小3)のデコ上履きのお手伝い、楽しかったです。
宇宙のイメージのステキな靴になりました。



六軒町教室前と、本川越バスロータリー。
雪国見たいでした。
明日の新宿町教室、午前中クラスはお休み。午後から始めますので、
よろしくお願いします。


2月 六軒町教室 大人クラス

久しぶりに大人クラスの更新です。
大人の生徒さん達も、春展に向けて1月から制作開始!
南仏プロバンスや、イタリアの風景を描いています。
下塗りをして、鉛筆でスケッチ風に仕上げます。
軽く、明るく、生き生きと仕上げましょう!



2014年2月7日金曜日

2月 子どもクラス 受験生頑張れ!

今年、お教室では高校受験生が、4名います。みんな、1月に無事に私立高校に合格。今は3月の公立高校受験に向けて猛勉強中です。みんな優秀で、頑張りやさんなので、試験当日の健康状態以外あまり心配していませんが・・・・。^_^健闘をお祈りしています。

お教室をお休みしている子も、マイペースで来ている子もいます。そのうちの1人は、県立高校の芸術科を受験するので、お教室に来て鉛筆デッサンを勉強しています。課題は、異素材を組み合わせた静物画です。だんだんとスピードもついてきて、試験時間内に仕上げることが出来そうです。 お教室で描くのはあと一回。頑張りましょう!



2014年2月5日水曜日

2月子どもクラス 春展に向けて、お花の制作が始まりました。

2月2日日曜クラスからお花の絵の制作が始まりました。
一番乗りは、10月にお教室に入ったNちゃん(年中)。
お母様と花瓶にお花を生けて、お気に入りのぬいぐるみを置いて、イメージをふくらませて制作開始となります。

  お花も、ぬいぐるみのシェリーメイちゃんもかわいく描けましたね。
 ここまで2時間。集中力のみせどころ。
 お疲れ様でした(^_^) 頑張りました!
エンジェルエイジでしか描けない絵です
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

↓上の絵はTちゃん(小6)。今回は、お花だけしっかりと描く予定です。
  ここまで大きくのびのびと描けました。
   小学生最後の作品、思い出の1枚にしましょう!
↑ S君(中2)も、2時間でここまで完成。
  昨年の絵と比べると、はるかに描写力がアップ!
  穏やかで癒し系のS君の個性も出ていて、完成が楽しみです  *\(^o^)/*

お花の絵を、何回も描いている高学年の子どもたちは、お手伝いなしで、ここまで2〜4時間で描けました。成長したものです(^_^)

2014年2月4日火曜日

2月子どもクラス GPクラスMちゃん(年中さん) トートバッグ完成*\(^o^)/*

1月からお教室に入ったMちゃんのトートバッグが仕上がりました。
元気いっぱいの女の子の絵です。
先日、大人のお教室で、ちょっと落ち込み気味の生徒さんがいて、この写真を見せてクヨクヨ(._.)気分を吹き飛ばしちゃいました。\(^o^)/*4*\(^o^)/*
このトートバックで、お出かけしたら楽しいことがたくさん起こるかも・・・(^_^)♫



2014年2月3日月曜日

2月お試し体験クラス

2月、3月は、お試し体験クラスの季節です。
お教室は、少人数で子ども達の個性に合わせて進んでいきますので、毎年1人か2人、新しい子どもが、入会してくれればちょうどいいと思っています。近年は、インターネットで検索して、私のお教室を見つけて、メールを下さったり、電話でお話して、お試し体験となります。
お試し体験で、絵を習う動機をお聞きすると、ほとんどの場合が、保護者の方の気持ちより、絵を描きたい、学びたいという子ども達の希望のようです。私はそれを嬉しく、絵のお教室を営む者として誇りにさえ思っています。子ども達の期待を裏切らないように、これからも頑張らなくてはと、やる気エネルギーが湧いてきます*\(^o^)/*

2月1日, お試し体験に新河岸から六軒町教室にY君(年長さん)がお母様と来て下さいました。
Y君は将来アーティストになりたいとのことで、ご覧のように宝物をたくさん秘めた男の子でした。これからが、とても楽しみです。
   お試し体験では、コットンのエコバックにすきな会を描きます。
   Y君は、図鑑で見たキツネの絵を描いてくれました。
   仕上げにキラキラペイントをつけて、世界でたった1枚のエコバック完成!