2016年12月21日水曜日

12月19日 大人クラス冬休みに入ります

今年最後の六軒町教室大人クラスは、大賑わいでした。それぞれの生徒さんが、制作途中の「紅葉スケッチ」や「招福の酉」を めでたく完成させました。今回は、子どもクラスに来ている19歳のNちゃんもお仲間入り、90歳のきみ子おばあちゃんと並んで制作しました。


2016年12月14日水曜日

12月12日 六軒町教室大人クラス 招福の酉

毎年恒例、大人クラスの招福の干支シリーズが始まりました。2周目のシリーズ! 今年からは、今までの土鈴をモチーフにした干支をウエットインウエット画法で描く作品に加えて、水彩スケッチ風を新たに加えました。 2つの異なった画法を、それぞれの画面の乾き具合を見ながら進めていきます。

月曜クラス1回目、予定通りの進行でした。 水彩スケッチ風に個性が出て、面白かったです。尾羽をかすれさせて、素早く描くところが、難しかったようです。





2016年12月11日日曜日

12月11日 子ども★冬の展覧会

遅くなりましたが、冬の展覧会の会場の様子を紹介します。

入り口から年長さん、1年生と年齢順に作品を展示しています。
正方形はランチクロスコンテスト用作品。

木炭画と鉛筆画の作品。

年賀状作り、ポンポンステンシル楽しかったね!

展覧会には、お教室の卒業生も来てくれました。 中でも、一番嬉しかったのは、社会人になったAkaneちゃんとの久しぶりの再会でした!  アニメ制作会社で楽しく頑張っているとのこと。よかったですね。Akaneちゃんとは、小学3年生からのお付き合い。大学生なってからは、お教室お手伝いもお願いして、お世話になりました。 これからの作品楽しみです。

Akaneちゃんの大学卒業制作の動画がYoutube で見られるので紹介します。
いいね!クリック! (((o(*゚▽゚*)o)))♡

真夜中サーカステント - #Tubee http://bit.ly/download_tubee
http://www.youtube.com/watch?v=VOXOUjWpfuY



2016年12月10日土曜日

12月9日 わたしたちの郷土川展

川越市立博物館で開催中の展覧会に、お教室の小学1年生と中学2年生の作品が展示されています。とてもいい展覧会で、子ども達から見た川越を感じました。明日、日曜日までです!






2016年12月4日日曜日

12月4日 冬の展覧会★開催中

おかげ様で、「冬の展覧会」始まりました。昨日の読売新聞で、紹介して戴きました。

初日の年賀状ワークショップ頑張って順調に行ったので、とても嬉しいです。
みんな楽しく作れたかしら?



2016年11月29日火曜日

11月29日 GP教室頑張ってね!

GP教室Mちゃん(中1)の写真上のハート模様はピンク絵の具足りなくなって、1つハートが塗れなくて、残念!
写真左下のT君(中2)は、明日来て完成予定。右下のA君(小3)はめでたく完成!

11月29日 朝日新聞 埼玉マリオン掲載ありがとうございます!

2016年11月27日日曜日

11月 26日&27日 冬展直前六軒町教室

いよいよ冬展まであと1週間!
六軒町教室の子ども達は、真剣そのもの! ランチクロスの出来栄え、すっごくいい感じ!
みんな頑張ってくれて、ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡


年賀状作りのワークショップで使うステンシル版カットはS君担当。だんだんと上手になりました。

2016年11月25日金曜日

11月24日 最後のカレンダー作品完成まであと一歩!

GP教室T君は高校生。高校生になってもお教室を続けるのは大変なことです。何しろ忙しそう! それでも、お教室での制作時間はT君にとって、大事な時間のようなので、応援しています。
お教室に来られる木曜日は、なぜか雨は多いのも大変なところ。T君の家までは、自転車で来る30分かかるのですから。
おまけに今日は、50年ぶりに11月に雪が降りました。これでは、T君、お教室はお休みで、カレンダー作品完成は無理と諦めていましたが、この日に限りお母さんが車で送迎してくれました!おかげで、2時間でここまで進み、T君もほっとした様子でした。あとは、月曜日に来て、少し手直しして完成です。

2016年11月19日土曜日

11月12日& 19日 六軒町子どもクラスランチクロス進行中

ランチクロスのサイズは、50x50センチと今までの作品の中で最大サイズです。「わあー大きい!」と、驚く子もいましたが、何とかみんな制作を始めて、完成も近くなりほっとしています。

幼児、低学年は自由画。大画面に向かって、のびのびと描くのは大変です!

高学年は、切り絵をデザインしました。同じアイデアで始めても、それぞれの個性が出るのが面白いですね。

     ↑一番下の段は、高校生Hちゃんの作品、万華鏡イメージ。切り絵を三枚重ねています。複雑ですね! 完成楽しみ!

中学年の男の子は、繰り返し模様。
かっこよく、オシャレに仕上げて下さい!




2016年11月16日水曜日

11月14日 大人クラス 秋のスケッチ会

森林公園スケッチ会は、先週に引き続き2回目でした。先週は、曇りで長い間座って描いていると、冷えて来たのですが、今週は、温かめ。紅葉/黄葉も見ごろで秋のスケッチ日和でした。



森林公園の西口から入り、カエデ園と植物園でスケッチを楽しみました。

カエデ園にて


植物園にて





2016年11月11日金曜日

11月11日 冬の展覧会、案内状出来ました!


冬の展覧会作品制作も、いよいよ追い込みに入ります。 みんな、頑張りましょう!




11月9日&10日 千葉教室 アクリルガッシュ画でクリスマス

千葉教室は、先月に引き続きアクリルガッシュを使っての制作です。
6人のうち、2人が野菜、残りの4人はクリスマスに向けて、サンタや雪だるまをモチーフに描きました。



2016年11月10日木曜日

11月7日 ランチクロスイラスト制作始まりました!

GP教室で、ランチクロスの作品作りが始まりました。
写真上は、Mちゃん(小2)。草花を自分で集めてきて、組み合わせて下絵を描きました。細かい柄なので、ライトテーブルを使い、透過して描きました。
写真下左は、Mちゃん(中1)切り絵で、模様をつくり、バンダナ風に仕上げる予定です。 
写真下右は、A君(小3)フナッシーと、カービィを大きく描いています。

2016年11月6日日曜日

11月5日 子ども冬の展覧会作品制作進行中!

11月に入り、みんな酉の絵が仕上がって来ました。今年も、いい展覧会になりそうな予感!
完成作品は、会場でのお楽しみ!




2016年10月13日木曜日

10月12日&13日 千葉教室大人クラス 初めてのアクリルガッシュ

6、7月の千葉教室では、アクリルガッシュを使いガラス絵を制作しました。そこでアクリルガッシュに親しんだところで、今月はアクリルガッシュを使って、紙に絵を描きました。初めてのアクリルガッシュ画制作です。水彩画との主な違いは、絵のぐを、水彩のように薄く溶かないことや、塗り重ねが自由に出来ることです。

今回は、水彩紙アルシュに黄土色のジェッツで下塗りを施しました。ちなみのアルシュは、私の失敗作のリユースです。

資料写真を参考、紙に、鉛筆でデッサンをして、背景から塗り始めます。べったりと同じ色にならないに、明るい色&暗い色、寒色系&暖色系など色に変化をつけて着色すると画面にボリュームがでます。

2時間半で、初めてのアクリルガッシュ画の完成!

千葉教室の帰りに、上野の東京都美術館で開催の「ゴッホとゴーギャン展」を観てきました。
会場には、絵画を追求し、精いっぱいに生きた画家たちの美しいオーラが、放たれていました。美術館が、比較的空いていたので、ゆっくり鑑賞出来たのはラッキーでした。













2016年10月12日水曜日

10月10日六軒町教室大人クラス

 b大人クラスは Paul Talbotの風景画シリーズを勉強しています。月曜クラスは、「滝」の完成! 力強い滝に仕上がりました。

火曜クラスは、「紅葉の小道」スパッタリングで、紅葉を表現。
筆にたっぷり絵のぐを含ませて、写真のように指で筆を叩くようにして、絵のぐを水彩紙に落とします。それから、穂先や指先を使い調整します。
スパッタリングで、絵のぐをポタポタと落とすのが、簡単そうで難しい!




10月9日 六軒町子どもクラス 酉年カレンダーの絵制作始めました!

12月3日〜6日の冬の展覧会に向けて、来年の干支、酉年カレンダーの制作が始まりました。


Mちゃん(2年生)、めんどりママも産まれたてのひよこも可愛いですね!

Y君(小3)は、名画カードで覚えた伊藤若冲の群鶏図でお気に入り部分の模写をすることにしました。真剣に描いて、あっと言う間に2時間が過ぎました。
完成楽しみにしています(^_^)

2016年10月9日日曜日

9月30日 子どもクラス 木炭画進行中!

遅れての更新ですみません。
子どもクラスも、9月後半からお教室が始まりました。みんな、暫く会わない間に大きく育って、驚かされます。毎年のことながら, 夏休み開けの再会は楽しみです。

木炭画は、指を使って木炭で描いた部分を擦って濃淡をつけます。紙や木炭に直接触れて、絵に仕上げていく楽しみを、味わいましょう。


今年から、6年生以上の子どもは
鉛筆でも描いて見ることにしました。

鉛筆画は、木炭画に比べて、筆圧と根気もいります。また、鉛筆もデッサン用に削れなくてはいけません。これが、難しい!
写真はMちゃん(6年)初めての鉛筆画。堂々と描けました。

ちなみに、モチーフの冬瓜は、夏の間に家のベランダで育っていたものです。ベランダの柵にはまっていた冬瓜君もいて、昨日無事に収穫しましたq


四角い冬瓜。下の斜めの傷が柵にあたっていたところ。

切ったら、見事なダルマ型でした。