2013年11月27日水曜日

11月26日 GP教室 カレンダー作品全員完成

中学一年生のTT君、期末テスト明けにやってきて、ようやくカレンダー作品を完成させました。
勉強、部活と忙しい中よく頑張りましたね!
馬は何度も塗り替えて、白馬になりました。周りの景色は、私の大好きな東オレゴンの山です。
実際に見たことのない景色を描くのは、難しかったですね。


11月26日 朝日新聞さいたまマリオン

朝日新聞 さいたまマリオン 展覧会案内欄に、載せて頂きました。




2013年11月23日土曜日

11月21日 冬の展覧会 六軒町教室 作品ほぼ完成!

木曜夜のお教室の様子です。
4時から9時の間に、小学生と中学生が来て最後の追い込み、集中力のみせどころです。
中学生は、作品が完成したら期末テスト勉強ですね!
頑張って下さい!
お手伝いの大学生のAさんも、展示作品ボードに貼り付け作業で大忙しでした。
ありがとうございまーす。

2013年11月16日土曜日

11月17日 冬の展覧会 六軒町教室全員作品完成しました!

六軒町教室は、冬の展覧会作品締め切り日でした。午前と午後に来たY姉妹、3時間半通して頑張ったHちゃん、2時間集中したAちゃん、Sちゃん、Kちゃん・・・おかげで、とってもかわいいTシャツが完成しました! 

2013年11月14日木曜日

11月14日 年賀状作りの準備完了! 千葉教室

毎年恒例の年賀状つくりは、千葉教室から始まります。
と、言うより千葉教室10人の生徒さんで実践、みなさんの様子で、改良を加えたりして、冬の展覧会の年賀状ワークショツプ向きに完成させます。 アイデアを考え、版を作り、ポンポンやって・・・とりあえず、自分で満足行くところまで完成させても、実際に作る生徒さんが気に入らないと、ダメですから・・・・(^_^)
今年は、一つの版で、和風の馬と、洋風のペガサスを作ります。
千葉教室では、和風の馬が人気でした。
皆さん気に入って下さって、ほっとひと息です。(^.^)
一枚一枚心を込めて作って、いい年を迎えましょう(^O^)/






2013年11月13日水曜日

11月12日 春ちゃん、おめでとうございます(^O^)/(^O^)/\(^o^)/*

お教室の、春ちゃん(中3)が、絵のコンクールで「文部科学大臣賞」を戴きました!
とっても素敵な作品です。
11月14日の朝日新聞朝刊に、絵(カラー)とインタビューが載るそうです。
ぜひとも、ご覧下さい! 

11月10日 冬の展覧会作品進行中


冬の展覧会の作品がドンドン完成してきました^_^
ひとつ仕上がる度に、肩の荷が軽くなってきます。
みんなの追い込みの集中力は、すご〜いです!
年中さんで2時間、2年生で3時間半ぶっ通しで頑張りました。
展覧会が、だんだん楽しみになりました。(^O^)/


2013年11月5日火曜日

11月3日 ひょうたんプロジェクト 第一部完成*\(^o^)/*

Tちゃんのお母様が、ひょうたんたちを持って来て下さいました。
きれいに乾燥させて、写真のようにかわいらしく並んでいます。
ひょうたんの刺さっている発砲スチロールも二つ合わせて、工夫していますね。
漂白剤を入れた水にひょうたんを浸けて、毎朝お水を取り替えたそうです。
綺麗なひょうたん色ですね!  
お世話になり、ありがとうございます。
ひょうたんをステキなアート作品に仕上げて、来春の展覧会でお見せ出来るように、頑張りましょう。

     手前のふたつは、中身をとっていないひょうたんです。

2013年11月3日日曜日

11月2日 冬の展覧会 進行中


11月に入り、朝晩の気温も下がって来て、秋もだんだんと深まって来ました。
そして、「冬の展覧会」の日もだんだんと近くなって来て、お教室もだんだんと、活気が出てきました。 完成楽しみにしています!  (^O^)/




















   

2013年11月1日金曜日

10月29日 世界児童画展応募作品送りました!

夏休み明け締め切りのコンクールの結果が、出てきました。
嬉しいことに、今年は大きな賞を戴いた子どもが、たくさん出ています。
文部科学大臣賞、国内県内優秀賞、特選などです。
猛暑の中、みんなよく頑張りました!
I am proud of them !
新聞、ホームページ等での未発表のコンクールもありますので、お教室での発表は、「冬の展覧会」の時に致します。

さて、本年最後の応募は、「世界児童画展」です。
23点、無事に送ることが出来て、ホットしています。
最後の2点、T君兄弟の制作の様子です。

T.T君(中1), 毎週野球部の活動の後に来て、頑張りました。


弟のT.T君(小5)は、和風好みなので、和紙に日本画の顔彩えのぐを使いました。
川越・時の鐘です。下には馬に乗った武将を、資料なしで描いたのに、感心しました。