2017年4月23日日曜日

4月 新宿御苑 芽吹きの時

晩春の新宿御苑は、桜だけでなく、芽吹きの木々から元気なエネルギーがいただけます。
都会の雑踏バックグランドに、時折聞こえる野鳥の鳴き声と、大きく延びた木々。場所によっては、深い森の中にいるような感じさえ味わえます。
地下鉄の発達した今の時代、これからもこの新宿御苑の木が育っていけるのかと、心配にもなります。





5月の大人クラスは、新宿御苑でスケッチします。下の写真は、ユリの木です。黄色い葉の上にまだ黄緑色の蕾が付いていました。たぶん、私達が行く頃には、開花して苑内に甘い香りただよわせていると、今回も案内してくれた新宿御苑のスペシャリストの友人が言っていました。楽しみです!


2017年4月21日金曜日

4月 晩春の桜

新宿御苑に晩春の桜を見に行って来ました。話には、聞いていましたが、想像以上の美しさでした。苑内には、たくさん人がいましたが、満開の桜パワーで、みんな心が穏やかになっているように感じました。

新宿門の左手の案内所には、見ごろ桜が紹介されています。






2017年4月15日土曜日

4月のお教室 六軒町子どもクラス

進学進級おめでとうございます。
子どもクラス順調にスタートしました。 新一年生は水道週間ポスター、二年生は環境ポスターの制作です。
大切な水や緑、地球環境のことを考える第一歩。低学年にとっては、難しいテーマですが、楽しく制作を進めていきたいと思います。


新高校一年生と大学一年生のA姉妹は、鉛筆デッサン。
私は、絵を描いている子ども達の手を
見ているのが好きです。小さい頃から見ている二人の手が、きれいな女性らしい手に成長したことに、月日の流れを感じました。

写真右上  Hちゃん(大1)背景に鉛筆の粉を使った為、手も真っ黒になりました。

2017年4月14日金曜日

4月 千葉教室からの寄り道

月一回の千葉教室からの帰り道、東京見物するのも楽しみです。
今月は、東京ミッドタウン(六本木)芝生広場で開催中の「江戸富士」を観て来ました。


高さ約6m, 幅23mの富士山
東京都の街路樹等の剪定で出た木で作ったバーク堆肥で出来ているそうです。トッピングは、エアープランツとか...ラジオで聴いて、興味を持った次第です。
桜満開で、六本木のオシャレ度アップ!

ミッドタウンの庭は都会のオアシス。
野鳥と甘い香りのミツマタの花が印象的でした。

5分間のプロジェクションマッピングは観たくて暗くなるまで待ちました。動画は、Instaguramuにアップしてありますので、観て戴けると嬉しいです。

2017年4月13日木曜日

4月のお教室 「桜」

大人クラスは、桜満開合わせて、「桜」が画題です。
写真でお花見して制作を始めます。

写真は千葉教室です。
空、遠景の山、中景の森、近景の草はらと一気に描き、乾かして、桜の幹と枝を描きます。桜の花の部分塗り残すのを忘れずに! 
これで、一回目終了。次回、花を咲かせます。

2017年4月2日日曜日

4月1日「大人と子ども春の水彩展」

今日もかわいい桜クッションが出来ました。小さい手、大きい手、みんな少しずつ形が違います。この手と心で、絵が描けるのですね。

子どもの作品


大人の作品
リースコーナー好評です。
透明水彩画と一番下は、世界の名画の模写のガラス絵です。