2017年8月27日日曜日

8月26日 ファーマーズマーケット

土曜日、久しぶりにファーマーズマーケットに行きました。
どれを見ても、元気をもらえる野菜ばかり!






今日のお買い物

2017年8月22日火曜日

8月21日 皆既日食 Eclipse


コニーとコリムの庭で皆既日食を見てきました。ユージンでは、99%しか見られないとのことでしたが、十分楽しめました。


9時過ぎから2時間のドラマでした。

コニーと私はスマホで写真を撮ろうと色々工夫しましたが、残念ながらいい写真は撮れませんでした。でも、十分楽しめました。


太陽が隠れるに従って、足元から気温が下がっていくのが、不思議な感じ。辺りもだんだんと暗くなって、霊気が漂って来るようでした。そして、太陽の部分が大きくなるにつれ暖かくなってきます。あらためてソーラーパワーのありがたさを感じました。




2017年8月21日月曜日

8月20日 真夏のご近所コンサート

今年も、前のジャンとテッドのお家でアンディとルネのコンサートが開かれました。

ボブ ディランの曲とってもよかった!
彼らの作詞作曲の歌もアメリカっぽくてよかったです。
お庭もとっても素敵でした。

曲の中に、パイの歌がありました。
どんな時も、パイが好きなんて歌詞。
つまり、アメリカ人はパイが好きなのです。コンサートお客さんのおもてなしにジャンのお手製パイも並べらていました。アップルパイ、ピーチパイ、レモンンパイ、ルバーブパイ、ベリーパイで、少しずつ全種類食べました。ちなみに、パイにはバニラアイスをのせます。アメリカの美味しい味がしました。(甘かったけど...)



2017年8月20日日曜日

8月19日 皆既日食 SoalerEclipes

8月21日、皆既日食がアメリカ大陸を横断します。 ラッキーなことにオレゴン,私のいるユージンでもよく見られるようです。

私が、毎年行くセントラルオレゴンには、いくつか皆既日食がよく見られるスポットがあり、一昨日あたりから大勢の人たちが、押し寄せ道路も渋滞しているようです。

当日は、ひとりで見てもつまらないのでコニーとカリムの庭で見ることにしました。朝は曇りの時もあるので、ひたすら晴れをお祈りしています。





8月19日 スズメ蜂の巣

スズメ蜂が庭に巣を作り、困っていました。

蜜蜂の巣なら、そのままそっとしといたら....刺激しなければ大丈夫なんて言う自然派の友人達も、スズメ蜂(イエロージャケット)だけは、別でプロに頼んだ方がいいというアドバイスでした。

テナントのザックに頼んで、市販の殺虫剤を撒きましたが、効かないのでプロのペストコントロール(害虫退治屋さん)を、頼みました。料金は、70ドル(7700円)。一回では効かず、二回来てもらいました。

長いホースの先から薬を、スズメ蜂の巣に散布します。


地面で白くなっている部分が、殺虫剤です。大きな穴に驚きました! 蜂の力って、驚異です!

そうそう、塀の板が冬の嵐で壊れて、その隙間から、庭に大きな鹿が入ったとザックが言っていました。鹿は、植物の新芽を食べてしまうので、困りものです。




2017年8月19日土曜日

8月18日 キャシーとスケッチ


今日は、キャシーがアトリエにスケッチに来ました。(今年は、スケッチ旅行に行かないので、その代わりに時々は、一緒に絵を描きましょうと、いうわけです)

キャシーが、畑をやっている友達からもらったという玉ねぎとニンニクが、いいモチーフになりました。玉ねぎの枯れた葉が絵になります。彩りを兼ねて、夕飯用に用意した地元農家のトウモロコシと、庭のプチトマトも加えました。どれも、スーパーの野菜にない味わいのある形をしています。


夕飯は、冷製キャロットスープ。チキン照り焼きサラダ。キヌア。コーン。オレゴンのコーンは、美味しいですよ。三本220円!

バラの絵、昨日完成しました。





2017年8月16日水曜日

8月14日 このところ涼しくなりました

今夏は、オレゴンでスケッチ旅行には行かず、ほとんどアトリエで過ごしています。 昼間は、1日6時間絵を描いて、2時間庭仕事が目標です。なかなかそうはいきませんが...頑張っています。

今日の午前中は、コニーの猫、ピックルが具合が悪いのでお見舞いに行き、それからファーマーズマーケット(毎週火曜に開いている市場)に、オーガニック野菜を買いにダウンタウンまで行きました。
買って来たものは、下の写真。
すごく大きいビーツ(380円)とセロリ。(350円)。どちらも、主にジュースにします。オレゴンでしか出来ない贅沢!
大きなレタス(280円)、トウモロコシ(70円)
ビーツとセロリだけでも、重かったです。

昨日から描いているフルーツ。
夏の光がきれいです。


庭仕事は、バラの剪定。
写真右上は剪定前。左が、剪定後。
このバラがふた株! ゴム手袋をしっかりはめて、作業します。

咲いている部分を花びんに活けて見ました。 墨ステイックで下絵を描いたので、明日着色予定です。



2017年8月13日日曜日

8月8日 満月に月下美人が咲きました

コニーから、「今夜カクタスが、咲きそうだから見に来て!」とメッセージをもらいました。 まるで、これからお産が始まりそうな意気込みです。

夜7時半に、コニーの家到着。ご主人のカリム、友人のケイも来て4人でナイトカクタス(日本では月下美人?)フラワーパーティの始まりです。

7時半から8時半頃

太陽も沈み、8時半から9時半頃

翌朝から夕方
一夜だけの花が終わると、次に咲く蕾が徐々に大きくなって来ました。

じっと見ているのに、人間には見えない動き、不思議な植物の世界です。
大人4人で、美しく咲いていく花のドラマを植物の時間で堪能した素敵な夜でした。

2017年8月10日木曜日

8月9日 オレゴンの温暖化

日本の夏と同様に、オレゴンの夏も年々気温が高くなっています。ただし、最低気温が低いし、湿度も少ないので、日本の夏よりは、はるかに楽です。乾季にあたるので、雨も降らず、午前中少し雲がかかっても、午後からは、青空になり気温も上昇します。


暑さと乾燥の為に今年も、山火事が起こっています。ジェファーソン山とクレーターレイク国立公園周辺など美しい自然が火事で燃えてしまうのは胸が痛みます。森の動物達はどうなってしまうのでしょう...


山火事の影響で、風のない日は空気も悪くまり、遠くが霞んで見えます。光化学スモッグ注意報に似た警報が出ます。

写真は先週の新聞の一面。ジェファン山の火事の為、空気が汚れて赤い太陽が沈んでいくところです。




気候の変化は、家を含めて近所の家の庭にも起こっています。特に、かわいそうなのが、白樺の木。昨年、家の白樺が枯れで切ったのですが、今年は、前の家の白樺が、かわいそうな状態です。 また、家の庭では、冬に大嵐が来た時に、幹が折れ木が半分枯れてしまい、日陰が無くなり、今まで植わって日陰の植物が瀕死の状態になっています。


友人トリシアとフォレストの森では、樹齢60年位のダグラスファー(針葉樹)が、病気の一歩手前なので、病気になる前に切るそうです。病気の木は、材木としての価値も無くなるので、8月中に、たくさん切るそうです。切った後は、植林するそうですが....森がなくなり、明るくなってしまうのは、何だか淋しいです。



2017年8月9日水曜日

8月8日 続 友達に感謝!

先週の水曜と木曜は記録的暑さでした。ヒートウエイブ(熱波)の到来! 湿度が低いとはいえ, 最高気温は40度を超えていました。日なたはサウナ状態....と、いう訳で、避暑を兼ねて森に住むトリシアとフォーレスト(コーテシア)を訪ねることにしました。家から30分程なので、運転の練習にもぴったりの距離です。 

コーテシアに着き、車を降りるといつもは、涼しい風が迎えてくれるのに、この日はどんよりと暑く、ちょっとがっかり。 トリシアは、ダイニングテーブルで、買って来たばかり扇風機を組み立てている最中でした。30年近く住んでいて、こんなに暑いのは初めてとのことでした。 手間取ったものの、扇風機完成を喜び合いました。



暑さの中、トリシアはキッシュを作ってくれました。彼女は、レシピなしの自己流クック派で、この日は、カレー味のキッシュでした。作っている途中で、カレー味したくなったそうです。真夏にぴったりのキッシュでした。

2017年8月8日火曜日

8月8日 友達に感謝!

おかげさまで、オレゴンサマー順調に進行中です。
始めの一週間は、アトリエの掃除、自動車保険加入、運転開始、車のオイルチェンジ、プリペイ携帯料金支払い...など毎年恒例のやる事を、友達に手伝ってもらいながらこなしていきます。コニーには保険加入の手伝い、アニータには、車をメカニックに持って行くにあたり、私の前を走って貰いました。街中の運転は、大丈夫ですが、フリーウエィの運転は始めは、勇気がいるもので.. おかげさまで、安全運転出来る自信が出ました! 

こちらは、先週40度以上の暑さでした。

アトリエの外回り水洗いしました。


2017年8月1日火曜日

8月1日 暑中お見舞い申し上げます


オレゴンも今年は猛暑です。

水曜日と木曜日にHeat wave 熱波が来ると言うので、みんな大騒ぎ。

母屋のチニ一さん達は子ども3人を連れて、プール付きのホテルに避暑に行くと言っています。


ラジオの天気予報では、「Three degiet 3桁台の暑さが来ます。みなさん、Stay Cool 涼しくお過ごし下さい!」何て感じです。


アメリカは、華氏を使っているので、華氏104度が、摂氏38度。確かに暑い。 100度と聞くと、摂氏に慣れていると沸騰したお湯みたいな気温に感じます。ただし、オレゴンのみなさんが、忘れているのは湿度。

「はんな、暑くない? 家はクーラーあるから、涼みに来てね」「家は、山の中だから涼しいから来てね」と、誘ってくれます。ありがたいです、でも、私の答えは、「日本はもっと暑い。湿度90% おまけに熱帯夜もあるし...こんな暑さは、大丈夫!」確かに、午後3時を過ぎると、太陽がギラギラしてくるし、扇風機のお世話になる夜もあります。でも、最低気温が13度まで下がるので、暑いのは一日の間の数時間です。

と、いう訳で 炎天下に日傘を差してて買い物に行ったり、涼しい午前中に庭仕事をしています。

(日傘差している人も、昼間庭仕事している人もほとんど見かけません)


昨日は、外回りを水で洗いました。庭仕事がたくさんあります。午前中は草むしりと剪定の毎日が続きます。


買い物の途中で遭遇した鹿君。