2017年5月31日水曜日

5月 続・野外スケッチの季節

今週も、子ども自然動物公園にはるちゃんとスケッチに行きました。
実は、動物園の年間パスポートの期限が5月いっぱいなので、駆け込みで行った訳なのですが、春ちゃんは動物園が気に行ったらしく、年間パスポートを買っていました。秋になったら、私も年間パスポートをリニューアルして、一緒に行きたいです。ちなみに、入園料510円で、年間パスポートは1530円です。

今日は、クジャク舎とペンギンヒルズの間で制作しました。イーゼルを持って行ったので、気持ち良く制作。今日は、久しぶりに墨スティックで、グングンと描いたので、3時間で完成とします。

写真下は、はるちゃんです。いい感じになりそうと、思ったら、小さい筆で描き始めたので、セザンヌ風の大きい筆タッチのパッチワーク風をリクエストしました。

動物達も、みんな仲良く元気そうでした。


5月のお教室 子どもクラス


6月第1週締め切りのポスターコンクール応募作品が、ほぼ完成しました。
水道、緑、環境について子ども達と考えながら制作を進めました。子ども達の心に、地球の宝物を大切にする芽が育ちますように....

作品については、低学年のポスターが楽しく仕上がって嬉しいです。

地球環境世界児童画コンテストの応募作品5点も、今日発送しました。力作揃い! 今年も、賞を頂けますように...







2017年5月27日土曜日

5月 野外スケッチの季節

子ども自然動物園のビアトリクス・ポター資料館は私のお気に入りスケッチスポットです。行きたいな..と思っていたところ、大学生のはるちゃんが水曜の午後は授業がないとのことで、スケッチに誘いました。

資料館への階段の両側のフレンチラベンダーが満開!

写真左は、はるちゃん初めてのスケッチ。短時間で雰囲気がつかめました。
今度は、一緒に大作を描きたいと思います。お付き合いありがとう(o^^o)


ところで、はるちゃんはミツバチの絵コンクール応募作品の制作を始めるところなのですが、ちょうどいいことに、ラベンダーの花の間をミツバチ達が、飛び回っていました。タイミングが良すぎ!
はるちゃんは、スケッチの前にミツバチの観察と撮影に励んでいました。今から、素敵なミツバチの作品が出来そうな予感がします。


4時にスケッチを終えて、5時の閉園まで動物達を駆け足で観に行きました。
動物達は、もうすぐ仕事(?)が終わり、夕飯をもらえるのが分かっているので、自分達のお家方面に注目。飼育員さんの動きにも敏感でした。
動物さん、1日お疲れ様でした!
明日も、人間達を癒して下さい。


2017年5月17日水曜日

5月のお教室 新宿御苑スケッチ

川越教室水曜クラスのお二人と新宿御苑にスケッチに行きました。曇天で、じっと座っていると少し冷えてきましたが、カンカン照りより体は楽でした。

吉村は、ドコモタワーを遠景に、近景にはベンチでくつろぐ人を配置しました。太陽の光を雲が覆っている雲空は、薄い黄土色をたっぷり塗ってから、フレンチウルトラマリンとペインズグレーでウエットインウエット。
木も、部分的に紙を濡らしながら着色していきました。

とりあえず、1時間半程でここまで仕上がりました。
ユリノキの回りには、遠足の子供達や保護者の方達がたくさん!みんな、木の下で楽しそうでした。

びわの実
これが、オレンジ色になると梅雨の始まりですね。

バラ園のバラは、今日が見頃でした。

温室で見たヒスイカズラ。
植物としては、不思議な色ですね。

2017年5月16日火曜日

5月のお教室 新宿御苑スケッチ

川越教室月曜クラスは、進行が遅れている方は、桜の完成。Hさんは、桜を新緑に代えて制作。
お二人とも、スパッタリングが上手になりました。


新宿御苑のシンボルツリーユリノキを、写真参考に制作。35メートルの高さを出す為に木の下に、小さく人物を入れます。
上の2点は、きみ子おばあちゃん。

下は吉村です。
新緑の葉は、塗りすぎないように、点描やスパッタリングで着色します。
現場で未完だったラクウショウ(落羽松)も完成。写真では、焦げ茶ですが、現場で見ると周りの黄緑色や光が幹に写り込んでいて、色々な色が感じられました。

明日は、水曜クラスの皆さんと新宿御苑にスケッチに行きます。

2017年5月14日日曜日

5月のお教室 六軒町子どもクラス

5月から7月の夏休み前の子どもクラスは、コンクール応募作品の制作です。
1年生のポスター制作は、指導する私がドキドキします。「ポスターって何?」から始まって、絵や文字を大きく分かりやすく描いたり、子ども達にとって初めてのことばかりです。

1年生の水道週間ポスター。
可愛いですね。
カエルは、ポスター制作の緊張ほぐしで、エド・キンバリーの動物の描き方の絵本を見ながら描いてみました。

2年生以上になるとポスター制作に慣れて来ます。完成楽しみ!

2017年5月10日水曜日

5月のお教室 新宿御苑スケッチ

新宿御苑スケッチ会第1回めの様子です。

川越市駅9時32分発の横浜中華街行きで、新宿三丁目駅10時10分位。曇天のスケッチ日和でした。

東門から入り、母と子の森へ直行。ラクウショウの前で、1枚目のスケッチ開始。でも、ここで想定外のことが....幼稚園や小学校の低学年の探検隊がたくさんやってきした。ほとんど、途切れることなく。東京の子ども達が大集合。賑やか過ぎて、集中力が続きません。 第2回のスケッチ会の時は、午後に来たほうが良さそうです。


新宿御苑今月の見頃は、大きなユリノキの花。英語でチューリップフラワー。可愛い花が満開。甘い香りに癒されます。

ホオノキの花。上品な花ですね。

バラも見頃。
作品用の取材撮影。

今回のスケッチ会のお楽しみは、近くのカフェ、ラ・ボエームでのランチ。
新宿御苑の緑の見える素敵なカフェです。

2017年5月8日月曜日

5月のお教室 川越教室明日の練習

明日、川越の月曜クラスの皆さんと、新宿御苑の行きます。取り敢えず、練習に取材写真を参考に描いてみました。

写真上 ユリノキ 
新宿御苑のシンボルツリー。
幹の周り4.5m 樹高34m 樹齢120年以上

写真下 ラクウショウ
樹齢100年以上
地面にニョキニョキ出ているのは「気根」(呼吸根)




2017年5月6日土曜日

4月のお教室 川越教室 「桜」の完成

写真下は、きみ子おばあちゃん(89歳)。桜の古木が、華やかに描けました。


5月の新宿御苑スケッチ会に備えての練習作品に入りました。ドコモタワーが、意外と難しい!